

そもそもふれんちラぁ麺って何?って感じだと思うのですが、壁にその説明が丁寧に掛けてありどういったラーメンか、いや、ラぁ麺か分かります。よくお世話になっているフォロワーさんから教えて頂いたのですが、元はフレンチレストランを経営されていたお店の方が始められたお店のようですね。そう言えば私もGASPARD ZIN ZIN(ガスパールザンザン)って聞いたことありました。



はじめはシンプルにオニオンポタージュとチーズで一口。お次は温泉卵を潰して頂くと卵のとろみとチーズ、タマネギの甘さが何とも言えない美味しさ!豚バラ肉のコンフィは口の中に入れるととろけるような食感。バゲットはスープを吸って柔らかく味がしみていて美味しい。こんな美味しいつけ麺って今まで食べたことがないと言っても過言ではないくらい。もはやラーメンというカテゴリーで語るのは無理かもしれませんね。

少し酸味のある味はつけ麺の後に少々濃いかもしれませんが、スプーンを持つ手が止まりません(笑)そして、説明の通り次はスープをかけて。何でしょうね。もう反則級の美味しさです!880円でこれだけ満足させてもらえるとは驚きです。ラーメンというカテゴリーで捉えると邪道だという人もいらっしゃるかもしれませんが、単純に美味しいご飯を食べに行くと思って行ってみて下さい。絶対満足して帰れること間違いなしです!
■ふれんち ラぁ麺GASPARD
■住所:京都府京都市中京区烏丸蛸薬師下る東側 四条烏丸スタービルB1F
■電話:075-212-1382
■営業時間:月火水金 11:30-16:00、17:30-22:00、土日 11:30-22:00
■定休日:木曜日
他のメニューも早く制覇したいっ!そう思わせるお店でした。お近くにお立ち寄りの際は是非。並ぶこと必至ですので覚悟しておいて下さい(笑)
No comments:
Post a Comment