Showing posts with label tops. Show all posts
Showing posts with label tops. Show all posts

Nov 17, 2011

KLATTERMUSEN Atle Jacket

今シーズンのアウターはこれ。結局今年もドア物に手を出すという…私らしいといえばらしいのですが。

Sep 9, 2011

The SoloIst. Crew Necked S/S Tee with D.Pocket s.0199

毎シーズン1アイテムは何か欲しくなるブランド、それがTAKAHIROMIYASHITA The SoloIst.という程知らないうちにハマってます。昨年の1stシーズンに取り扱いを始めるとSilver and Goldの代表からお聞きした時はSilver and GoldにThe SoloIst.?となったのを今でも覚えていますが、デリバリーが始まるとその考えも一変しいつの間にかこのブランドの虜に。

あくまで個人的な主観ですがやはりルーツがNepenthesということで、どこか私が着るようなカジュアルなアイテムにも合わせ易いような気がします。一見奇抜なアイテムも肌へのストレスがないように縫う箇所によってミシンを変えていたりと細かい拘りが満載。そして、ただ着心地が良いだけではなくカッコイイという‥NUMBER NINEというブランドを着てこなかった私は宮下さんの作る洋服はThe SoloIst.になってからしか知りませんが凄く良い服を作る方だなと。


今回購入したこちらのポケットTですがS/Sからは生地をウールに変えてマイナーチェンジも。S/Sでもテールが長くなっているタイプがありましたが、私は生地があまり好みではなかたのでもう一型の方を買ったんですよね。しかし、今回はこちらのテールがボーダーのタイプが生地も色合いも私の今の気分にグッときました。クルーネック、Vネック共にチャコールとブラウンの2色展開。最後までクルーのチャコールとVのブラウンと迷いましたが、ファーストインプレッションを信じクルーのチャコールで落ち着くことに。今年の秋はインナーにサーマルを着てオリーブのパンツなんかと合わせたいと思います。Silver and GoldのHPでも"女性の方にも"と書かれていますが、女性が少しオーバーサイズで細いパンツに合わせてヒールとか履いても凄い可愛いんじゃないでしょうか。

ちなみにこのポケットTですがブラウンベースのVの方がクルーよりも若干色が薄く仕上がっています(笑)個人的にはクルーの濃いブラウンよりもVの少し淡いブラウンの方が好みでしたが。

Sep 6, 2011

MOVING ON TOGETHER WITH 「kolor」

各ブランドのF/Wがどんどん立ち上がりあまりの暑さで冷めていた物欲も、ここ数日の涼しい気候も手伝ってか復活の兆しです。今回は京都アテンドの際にあまりの暑さで汗をかいたのと雨に降られたこともあって、帰りはTシャツを着替えようと京都を去る前に藤井大丸に寄り道。何でも良いからTシャツを1枚と思って入った7h clubで見つけたのがこちらのTシャツ。ピンと来る方はこのプリントですぐに分かりますよね。

お得意のジュエリーをプリントしたTシャツはkolorでお馴染みのデザイン。今シーズンこんなTシャツってあったっけ?と思って聞いてみたらUAとkolorがコラボして作成した東日本大震災のチャリティーTシャツだとか。(詳しくはコチラを御覧下さい。)売上の5%が日本赤十字社に寄付されるということで、どっちにせよTシャツは買うのだからと思って値札を見たら5千円くらいとお求め易い価格設定。という訳で迷わず購入を決定。私のサイズはなかったのですが2階のB&Yでも展開があるということで新しいスタッフの方がF下さんの指示で下に取りに行って下さることに。ほんとすいません(汗)なんかTシャツだけだと申し訳無かったのでantipast×Disneyのプーさんシリーズのアーガイル柄ソックスも一緒に頂くことに。どこにプーさんが居るのかいまいち分かりませんが、それくらいの方が履き易いですしね(笑)

Aug 12, 2011

NuGgETEE 2011F/W PEACE

ちょっとネタが溜まり始めてます(汗)最近はあまり時間がなくブログまで手がまわらないという状況で…そんな間にもちょこちょこ買ってます。今シーズンのS/Sに購入したNuGgETEEですが早くもF/Wが入荷ということで京都のamplampにお邪魔してきました。今回もNuGgETSらしく予定より入荷が遅れる。これもS/Sで学んだので特に驚きはありません(笑)

前回もかなりの売れ行きで何度も追加発注。私も3度目の入荷でようやくゲットしたという感じでしたが今回は初回入荷で無事確保しました!今回は恐らく一番人気であろうピーススマイル狙い。汗かきな私にはこの時期グレーは汗で変色しまくり間違いなしなので今回はホワイトボディーにしました。全体的にサイズ感が小さめのNuGgETS、いつもMを着る私でLという感じですが好みのサイズ感があると思うので是非お店にお邪魔してみて下さい。本ラインの方もお盆明けの週末くらいには60/40クロスを使用したポケTが、月末にはお馴染みリボンシャツが入荷予定だとか。目が離せないブランドです。ブラックシャンブレーのリボンシャツは欲しいなぁ‥

Jul 27, 2011

BD Shirts with Ribbon

日頃はセールの恩恵をあまり受けない私ですが、久々にamplampにお邪魔したところNuGgETSの定番アイテム、リボンシャツの半袖がセールで残っているじゃありませんか!同じ物の長袖で白のオックスフォードを持っていて全体的なバランスがあまり好みじゃなかったのですが、半袖に関してはパターンが変わったのか良い按配。基本シャツは長袖と決めているんですが、これは半袖でもバランスが良い感じです。胸のナゲッツくんが可愛いですね(笑)

Jul 10, 2011

FLISTFIA 2/3 Sleeve Polo Shirts,Pocket T-Shirts

最近は週末に色んなカテゴリーの大会が立て込んでてサッカー関係のエントリーばかりなので久々に服の話でも。最近はあまり物欲が湧かない日々が続いておりますが、これだけはおさえておかないといけないということで入荷日に確保していました。ファーストシーズンにクルーネックのスウェットを購入し、今シーズンはヘンリーネックのボーダーTシャツ。そして、今回は定番のポケTと2/3スリーブのポロシャツを購入。綿100のガーゼっぽい少し透け感のある生地の定番ポケTはタイト過ぎず丁度良いバランス。腕周りがシャープなのでスッキリした印象に。インナーにも1枚でも着られる万能ポケT。そして、今回初登場のポロシャツは綿ポリ素材で霜降りのような柄の独特な生地。こういった素材のポロシャツって鹿の子と違って襟の形があまりしっくりこず、Vネックを愛用しているpyjama clothingの物も気に入らず買いませんでしたが、ここのは何とも良い按配。緩さとシャープさを併せ持った良い商品です。これだけ暑くなるとどうしてもTシャツにショートパンツというスタイルが増えてしまいますが、襟の付いたアイテムで少しカッチリした印象を持たせながらリラックス感を出せるので個人的にはドンズバでした。生地の雰囲気がほんと良いんですよね。作っている方のセンスがとても良いのが商品を見て伝わります。これは色ち買いも要検討な一品です。

Jun 11, 2011

TAKAHIROMIYASHITA THE SoloIst s.0126

今年の夏も暑くなるということで少しリラックス感のあるトップスが欲しかったので、前から狙っていたSoloIstのポケTをいつもお世話になっているSilver and Gold梅田店で購入。SoloIstのアイテムはパジャマパンツ以来。やはりどこかクセのアイテムが多くコンサバな私には少々尖り過ぎている感があるものの、着心地という点においては今まで着てきた服の中でも群を抜いて素晴らしいと思います。

とは言うものの攻めた洋服を買っても私には似合わないので、その中でも私のスタイルに落としこめるアイテムをチョイスしてみました。Sサイズでも良かったんですが、今回はリラックス感のある洋服というのがテーマだったのでサイズアップしてMサイズにすることに。首周りが少し緩めに作られたこちらのポケTは胸、胴、脇のところを異素材で切り替えしてあり、このブランドの特徴でもあるステッチワークも実用的で素晴らしくシンプルな中にも遊びがあって良いですね。SoloIstはやっぱりカッコイイです。

Apr 22, 2011

NuGgETS NET POCKET TEE

ブログ休止中も細々買ってます。

写真は元NEPENTHESの小法師さんのブランドNuGgETSのTシャツライン、NuGgETEEのみんなの人気者○ッキーに遊びを加えたTシャツと本ライン、NuGgETSのネットポケットT。

夏に向けての仕込みです。