Showing posts with label bottoms. Show all posts
Showing posts with label bottoms. Show all posts

Aug 27, 2011

2011F/W Engineered Garments Gruka Pants

まだまだ暑い日が続きますがショップには秋冬物の商品の入荷がどんどん始まっていますね。今シーズンはEngineered Garmentsのチェスターフィールドコートを狙っていたのですが、あまり丈の長いアウターを着ないというのもあって私にはなかなか馴染まず…オンオフ両方で使えそうだから良さそうだなぁと思っていたんですけどね。残念です(汗)

という訳で前日お邪魔した時に試着してみて良かったEGのグルカパンツを買うことに。長らくEGは疎遠なブランドだったのですが今シーズンのEGはなんせ格好良い!ここ数シーズンは意図的にEGのミリタリーやワークといったディテールを持つアイテムを避けてきた感がありましたが、やはりアメカジ畑出身ということでこういったアイテムに弱いです(笑)自身のルーツに戻ってきたんですかね。カンヌキも白糸を使っていてアクセントになっているのが良い感じ。

ニューモデルのグルカパンツの裾にはボタンでシルエットが調節出来るようになっていて、ドローコードを通す穴もあります。生地はホップサックということでほぼオールシーズン対応出来るパンツですかね。こちらと同じモデルのグレーウールの生地を使ったものも今後デリバリーされるようですがそれもまた格好良い!!これは生地違いで2本買いかなぁ。

今回本命アウターだと思っていたチェスターフィールドコートのあてが外れたので、9月にデリバリー予定のEGのダウンベストでも買おうかと思っています。また私の中のEG熱再燃ですね。

May 4, 2011

PLAY ACTVITY GRAMMICI for nonnative

東京初日は欲しかったアイテムを見にvendorへ。PLAY ACTIVITY GRAMICI for nonnativeと題してnonnativeがGRAMMICIに別注したクライミングパンツ。GRAMMICIと言えば私達の世代はBoonなんかでスナップされる方がよく穿いてらしゃったイメージで他にはCIMMARONやGarmontのSticky Weekendなんかも流行った時代ですかね?私もGRAMMICIのクライミングパンツは昔穿いていたと思います。

nonnative別注ということでお得意の腿廻りはゆったり、膝下からテーパードしたシルエット。また膝に施したアクションプリーツが快適な動き易さをサポートしてくれます。まさにメタボリック仕様なパンツということで私にもってこい(笑)
vendorのみのエクスクルーシブアイテムということで動きも早そうなアイテムだったのでオンラインショップを使うという手もあったんですが、買い物は極力実店舗主義ということで無ければ諦めようと思っていました。一部サイズ欠けはあるもののマイサイズの2はまだあるということでネイビーとベージュの2色を試してみることに。この日のコーディネイト的にはネイビーが引き締め効果もありしっくりきたような気もしたんですが散々迷った挙句ベージュにすることに。結果的に今回の旅でかなり穿いたことを考えると間違いない選択だったと思います。


他にもFOLKのウォレットコードやベルトなど魅力的なアイテムが沢山ありましたが今回は保留。そう言えば先月お邪魔した時にあれほどバリエーションの多かったGENERIC SURPLUSも3モデルほどしか残っていませんでした。お手頃価格ということもあってかなり売れているのか、この日だけで3名ほど履いてらっしゃる方と擦れ違いました。サイズさえあれば買ったのになぁ…(涙)